米川博士と謎の巨石 益田岩船へ 奈良再訪2

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 янв 2025

Комментарии • 60

  • @tomoko_yamaguchi
    @tomoko_yamaguchi  Месяц назад +49

    用途不明、謎を秘めた巨石は圧倒的存在感!

    • @audioと写真
      @audioと写真 Месяц назад

      石棺だよ  ヒビはいったので投げ出しただけさ。

  • @SHIGEOsan
    @SHIGEOsan Месяц назад +2

    更新ありがとうございます。ホント圧倒的存在感!すごい。次回も楽しみです。

  • @まさゆきん
    @まさゆきん Месяц назад +12

    マジすか、小学生の時の遊び場に山口さんが...
    嬉しい🎵😍🎵
    ちなみに家から歩いてすぐ
    いい散歩道ですね
    昔は竹やぶなくて岩の上から見晴らしのいい景色でした

  • @タカマパル
    @タカマパル Месяц назад +7

    元々古代や自然の不思議が大好きでしたが、最近急に石が気になって仕方ありませんでした。このチャンネルに辿り着いてこの回を見た瞬間速攻で登録してしまいました。本当ぴったしカンカン。これから過去回含めて楽しみに拝見しますね。

  • @tsuyoshiwatanabe2545
    @tsuyoshiwatanabe2545 Месяц назад +4

    いつも楽しい動画をありがとうございます。
    益田岩船にはよく行かせていただいております。さすが山口智子さんは目の付け所が違う!
    益田岩船は意識を持っ他生命体なので、繋がれたら様々な事を見せてくれたりします✨
    発信されていた桜井の大神神社も、もっと壮大な秘密が隠されていますよ。
    (私はメッセージを受けて大神神社に行きましたが何機ものUFO目撃しています)
    その秘密を知りたいのなら、奈良県山添村にある鍋倉渓へ行ってみると分かるでしょう!!
    (鍋倉渓もUFOがみることが出来ます💕)

  • @nobu-f6z
    @nobu-f6z 27 дней назад +3

    ぜひ、奈良県山添村の鍋倉渓と巨石群の考察をしていただきたいです😊

  • @モンキーさる-m8t
    @モンキーさる-m8t Месяц назад +4

    私も、一昨年初奈良で益田岩船行かせていただきました。
    本当に大きな石🪨ですね。
    酒船石とか、石舞台古墳とか
    おばさんになってからの修学旅行。神社仏閣を含め楽しかったです。まだ行きたいとこ沢山。奈良は楽しすぎます。😊

  • @arusora-e
    @arusora-e Месяц назад +3

    配信ありがとうございます⛰️
    本当に不思議😌まだまだ知らない事って、たくさんあるんですね😊
    めっちゃハイテンションなのが『好き度合い』伝わってきました😃

  • @shinyakakimoto1246
    @shinyakakimoto1246 Месяц назад +3

    山口さんは、ミステリーハンターですね。いつも楽しいです。ありがとうございます。

  • @anko2122
    @anko2122 Месяц назад +7

    この巨石たちの謎が解ける日は来るのだろうか?石は何を物語ってるのだろうか?面白いですね。

  • @ryujin4488
    @ryujin4488 Месяц назад +3

    遂に益田岩船の🪨映像公開
    とても楽しみにしておりました😆⤴️🎵
    こうやって映像見てると古代の人は
    本当に天才でよく古墳とか作れたものです🪨✨⤴️
    謎が深まるばかりですね🪨😆⤴️✨
    山口さんが奈良に来てくれるなら🗾
    私も一緒勉強がしたいです✏️
    次回の映像も楽しみ⤴️🎵✨

  • @じん生
    @じん生 Месяц назад +4

    製作途中って言うのがまたいいですね。
    凄すぎて自然と笑顔になってますね😊
    三上さんなら答え知ってそうですが・・・

  • @misuzu2767
    @misuzu2767 Месяц назад +2

    竹林の中、こんなに大きな巨石が現れるなんてビックリ。
    本当に宇宙船みたいですね。
    どこを見ても、不思議な石がたくさんある地に行って見てみたいです。
    今回も素晴らしい動画をありがとうございました🍀

  • @tagdtto8
    @tagdtto8 Месяц назад +3

    山口智子さん、今週もありがとうございます😊
    『岩船』って…何で船?🤔っとこまかい事が気になりました。すごーくすごーく深い意味ご神体くらいの意味で大切な岩だったかもしれないものを、古墳にしようと失敗したのかなぁなんて空想ですが。大切な岩なら神が許さないから失敗するよね〜〜なんて思ったのです。空想です😅次も気になる終わり方。楽しみです♪

  • @chiaki_kitayama
    @chiaki_kitayama Месяц назад +3

    太古の昔にピラミッドと同じような発想があったということにも驚くし、山奥にあんな大きい石を運んで穴を開けている間、遺体はどう保存してたのかとか、
    昔から子孫繁栄は大きなテーマだったんだなとか。
    不思議がいっぱいです。

    • @たこ217
      @たこ217 Месяц назад

      昔は殯宮と言って死んでしまってもすぐには埋葬せずに一年ほど放っておいて腐敗を確認(死んでいることを)してから埋葬していました。それと古墳などは生前から作り始めることを多かったです。

  • @hakane8883
    @hakane8883 Месяц назад +4

    この見つけた時のワクワク感と興奮と石からの威圧感が半端なかった事を覚えています!!9月に行って来ました!

  • @TadahiroShinoda-oq3on
    @TadahiroShinoda-oq3on Месяц назад +2

    姐さん、今回の石はぶっ飛んでますねぇ。
    いつもありがとうございます。
    感謝してます。

  • @nobu-f6z
    @nobu-f6z Месяц назад +4

    牽牛子塚古墳を見学されてから、益田の岩船を回ると石室にヒビが入ったので、放置されたことが推察されます
    石の宝殿との比較考察を楽しみにしています😊

  • @hulagirl1964
    @hulagirl1964 Месяц назад +2

    遠くから見ると石には見えないけど、近くで見ると存在感のある石ですね。登ってみたい。

  • @megumi-tn7jm
    @megumi-tn7jm Месяц назад +2

    待ってました〜❤

  • @hulagirl1964
    @hulagirl1964 26 дней назад

    迫力ある石! 削るのも大変そう。
    石にも歴史ありですね。

  • @alex307
    @alex307 Месяц назад +3

    亀石、伏し目がちな亀がかわいいな。w

  • @kagetele
    @kagetele Месяц назад +5

    益田岩船は毎年冬の時期に足を運ぶお気に入りスポットです。暖かい時期は虫とか蛇とかいろいろ出てきそうなのでww
    手塚治虫の三つ目が通るに登場するものばかりですね^^

  • @unitosakura
    @unitosakura 25 дней назад

    今年の春に行って来ました。
    実物は、想像の何倍も迫力がありました。
    かぐや姫が乗って来た?
    なーんて想像したり・・😅💦
    明日香村の不思議スポット
    全てまわりきれなかったので
    いつかまたリベンジしたいです❣️
    色々と参考にさせて頂きます🙇‍♀️

  • @Pakapaka-don
    @Pakapaka-don Месяц назад +2

    面白い! 謎が謎呼ぶ・・・  亀石? 私の第一印象は ”カエル” でした。  水は生命の源、湧水場では神事が行なわれたのでしょうかネッ。

  • @レコード-c5h
    @レコード-c5h Месяц назад +2

    私も行きました ひっそりと益田岩船 何人で削って足場組んでとかミステリー おーとかスゴーとか言ってた😊

  • @カズやん-g9s
    @カズやん-g9s Месяц назад +2

    なんだよ! 鳥肌~  見たい見たい! 日本にあるの? 凄すぎる。

  • @Tanaka-Ichiro999
    @Tanaka-Ichiro999 Месяц назад +4

    生石神社、浮石と共に横口式石郭ではないか? とされてますね。
    製作途中でひびが入り放置とも。

  • @きれっと
    @きれっと Месяц назад +3

    亀は物部系の地名や古墳の名前につけられていることが多いです。
    松本清張の小説にもでてくる”亀嵩”しかり 
    単純に亀だけの名字で調べると和歌山和歌山市が多いとのこと
    と、なると、紀ノ川を遡っていけば奈良に行くことができます
    関係があると思われる人物 中島みゆき ジュリー&マリー(磯谷ゆき)

    • @Mocha0630cha
      @Mocha0630cha 26 дней назад

      亀といえば亀甲紋、出雲系…
      物部は後の石上氏であり、始祖は饒速日で徐福、出雲族と婚姻した天村雲とかだからなのかな

  • @kazuyaaadachi2481
    @kazuyaaadachi2481 26 дней назад

    千年以上も起立し続けてるマラ石!お元気ねー。お前たちも頑張れよ〜と古代からのメッセージ。
    それをまじまじと見てリアルって智子さん、やっぱよくご存知なのね😅

  • @ゆる造
    @ゆる造 Месяц назад +3

    益田岩船の直ぐ南に益田岩船で作りたかったであろう2室石室の古墳、牽牛子塚古墳がありますよ
    牽牛子塚古墳の石室を見ればなるほどとなるのではないかと思います

  • @米川清浩
    @米川清浩 Месяц назад +1

    同姓同名だと思ってました。家から近いので嬉しい💕

  • @天草四郎時貞-o2o
    @天草四郎時貞-o2o Месяц назад +2

    フグリ山とマラ石って
    やっぱそういう事なんかなぁ

    • @きれっと
      @きれっと Месяц назад +1

      基本は縄文の石棒に通じるものがあります
      中村耕作氏いわく、こういう文化が発生する節目には寒冷化に入り人口が減少し、苦しい時だと解説されていました 角度は写実的ですよね

  • @皇一大和
    @皇一大和 Месяц назад

    幼少期の想い出の聖域です。
    約49年振りに、嫁さんと先日行って来ました。
    山口智子さん スタッフや関係者皆さん!ありがとう御座います。

  • @kazuyoshisakamoto4096
    @kazuyoshisakamoto4096 25 дней назад

    益田岩船、夏季は蚊が異常に多くてお勧めできない。秋か、真冬の前。

  • @suzuki4192
    @suzuki4192 Месяц назад

    この明日香地方の謎を解くには、古代エジプトや古代イスラエルの歴史が鍵を握っています。私はある天才的な霊能者の先生(故人)からいろいろと文献や現地での説明を受けながらその謎解きを明かしてもらいました。参考に、酒船石は古代パレスチナの地図に相当します。

  • @MrLandmine50
    @MrLandmine50 Месяц назад +1

    古代の宇宙人の益田の岩船の回は三上編集長も帯同しサングラスを外したつぶらな瞳が拝めます(笑)

  • @ノスタルジア-s4n
    @ノスタルジア-s4n Месяц назад +1

    縦横の筋はキーボード⌨️になっていて 暗証番号を押したら何か起こるんじゃないですか?

  • @user-ayamoon
    @user-ayamoon 29 дней назад

    この子も本当にステキだけど
    大きさだけなら太鼓判押すのは
    金山巨石群。。とかではなく
    岐阜中津川の星ケ見公園。。
    ここを知らない人多い〜
    勿体ない〜〜

  • @user-yv5kf4so2y
    @user-yv5kf4so2y Месяц назад +1

    亀石は磁石🧲であり,🌏ポールシフトをワテらに知らせてくれます。
    天変地異が起こる時,地軸が移動します。

  • @dott6795
    @dott6795 Месяц назад

    智ちゃん
    頑張ってます

  • @kumasan7160
    @kumasan7160 Месяц назад +1

    録音が惜しい

  • @theturtlemanwith3680
    @theturtlemanwith3680 Месяц назад +1

    1個目の、クラックにつま先引っかけて上に登れそうな気がして、登るとバチ当たるかな?

    • @米川清浩
      @米川清浩 Месяц назад +1

      昔、ちょっと助走して登ってました。今ダメなのかな。

    • @theturtlemanwith3680
      @theturtlemanwith3680 Месяц назад

      @@米川清浩 なるほどー。ありがとうございます!

  • @mac876plus
    @mac876plus Месяц назад +1

    何度も遊びに行ってる大阪人です。薮が綺麗になってるね。面白いのは松本清張が「火の路」でゾロアスター教(拝火教)の祭壇では?とか書いてた。
    色々考えたけど、やはり石棺の作りかけで、亀裂が入って放置したって感じかな。それじゃつまらない?w

  • @splwtr
    @splwtr Месяц назад

    山口智子さんに似てる人がいてね、お酒の席できゃー可愛いって言ってたら
    そんな、大きな声で言わないで!って言われた。
    小かわいいって言うと、そこは超かわいいでしょって怒られた。

  • @80ya08
    @80ya08 Месяц назад

    これは蛇の頭かと。。このサイズは古代普通にいたのですよ。。

  • @yamatotad8247
    @yamatotad8247 Месяц назад

    益田の岩船は山口さんは先入観で「カメ」と表現していましたが、先入観が考察の邪魔になりますね。山の上でなく、丘の上です。この程度の岩なら古代人でも宗教的
    情熱があれば、テコとロープで動かそうと思うはずです。エジプトや中東の岩に比べれば巨岩と言えるほどではないでしょう。 他方、亀石は、カエルのようにも見えます。
    目をカーブで表現したところが、いいセンスですね。

  • @モモタスミタカ-o9h
    @モモタスミタカ-o9h Месяц назад +1

    🐸

  • @高橋正和-q7k
    @高橋正和-q7k Месяц назад +2

    音声不明瞭で、知的好奇心不満足!

  • @splwtr
    @splwtr Месяц назад

    石と言えばいいのか、岩と言えばいいのか
    どうやってここにあるんだろう?運んで来たのなな?謎ですね。
    神秘的な場所に行くと、邪魔してごめんなさい、少しだけ見学させてって思ってしまう。
    その後に宝くじを買うと、何故か当たります。300円ね。
    宝くじはどうでもいいけど、この岩は謎ですね。

  • @longnian
    @longnian Месяц назад

    🙏 那是减肥藥 不是避孕藥 😂 。

  • @splwtr
    @splwtr Месяц назад

    社食、山口智子似の人が来て、あんたご飯食べるの遅いよね!
    ちゃんと噛んで食べてるんです、でも早食いの競争する?
    いざ勝負、勝ちました。
    俺:なんでみかんの白いとこは丁寧にとるの?
    女:育ちがいいからでしょ!
    育ちがいいそうです。